燃料費高騰の2022年夏。
「電力需給ひっ迫」も言われていますが、
蒸し暑い日が続く日本、そうは言ってもクーラー無しでは暮らせませんよね?
日々の電気代が気になるなぁと思っていたら
「九電web明細 サービス」なるものがあることを知り、
登録も簡単だったので登録してみたら、日々の電気代が可視化でき、
と〜っても便利だったので情報をシェアしますね^^
●九電Web明細サービスは、電気やガスの料金・使用量をWebで確認できるサービス
●会員登録はとっても簡単。 約5分で完了
●登録には検針票を用意し、19桁のお客さま番号を確認する
●Eメールアドレスが必要
●九電web明細 サービスは無料で登録・使用可能
●スマートフォンやパソコンでいつでもどこでも確認することができる
●月々の使用量や料金などをメールやLINE、SMSでお知らせしてくれることもできる
●最大24か月のデータを管理できる
●九電Web明細サービスに登録すると紙の検針票は届かなる
※紙の検針票を今後も希望する場合は継続のお申し込みが必要
電気代高い 2022!エアコンの電気代が気になる!
燃料費高騰の2022年夏。
東京都では「電力需給ひっ迫に伴う節電のお願い」などが出される時があって
暑いからクーラーを使え、でも節電しろ!というなんとも矛盾した事態になっています。
鹿児島の九電は他の件と比べ比較的値上がり率は低いと言われていますが、
蒸し暑い日が続くとやはりクーラーを入れる時間が増えて
電気代が気になってしまいますよね(泣)
うちは今年、10年以上使っていたエアコンを買い替え、
「最新のエアコンになって電気代が安くなるぞ!」と思っていたら
14畳用の大きめのエアコンを勧められて購入してしまっていたようで
電気代がどうなるのか?もうドキドキで orz
電気代が表示されるエアコンとかもあるみたいだけど
購入したエアコンにはそんな機能ついてなかったし、
同居の父がTVに煽られて「節電節電」うるさいので
いちいち「今電気代を●●円使ってる」ってリアルタイムに表示されても
それはそれで辛そう・・・
ってことでなんとか電気代を確認できるアプリはないものか?ッと思っていたら、
九電web明細サービスなるものを発見!
メールアドレスだけで誰でも無料で使えるってことで
物は試しと早速登録してみた所、とっても良かったのでご紹介します。
九電Web明細サービスって?
九電Web明細サービスは全ての料金プラン(電気契約・購入契約・ガス契約)で利用できる
電気やガスの料金・使用量をWebで確認できるサービス。
(高圧のご契約、定額制のご契約を除く)
スマートフォンやパソコンでいつでもどこでも電気代を確認することができます。
もちろん 無料 で利用できますよ。
会員登録は約5分で完了できる位 とっても簡単。
登録には19桁のお客さま番号を確認する必要があるので
検針票を用意してくださいね。
登録にはEメールアドレスが必要なのでこれもよく使うアドレスも用意してください。
私はGメールで登録しましたが、滞りなく登録できましたよ^^
九電Web明細サービスでは、
■ 電気・購入・ガスの契約情報
■ 電気・ガスの使用量・請求金額
■ 電気・ガスの口座振替結果
■ 購入電力量・支払金額
などの情報を見ることが可能です。
最大24か月のデータを管理できるので、比較もできますね。
また、月々の使用量や料金などをメールやLINE、SMSでお知らせしてくれることもできるので
月々の電気料金をしっかり把握できてしまいます。
ただ1つ注意しないといけないのが
九電Web明細サービスに登録すると紙の検針票は届かなる ということ。
紙の検針票を今後も希望する場合は、継続のお申し込みが必要です。
ちなみに私は最初、今後も紙の検針票を希望していたのですが、
この九電Web明細サービスが思いの外わかりやすかったので
紙の検針票継続の申込みはしていません。
というより、継続のお申し込みは「登録後に送付されるダイレクトメールから案内がされる」
という案内だったものの、継続のお申し込みが書かれたダイレクトメールが確認できなかったのでできなかった、
というのが本音かも?!
でも正直、紙の検針票はなくてもいいかな?って思うくらい便利ですよ^^
九電Web明細サービスを使ってみた感想
では九電Web明細サービスを使ってみた感想を写真付きで。
九電Web明細サービスで一番便利だなぁって思ったのが、
⬇時間ごとの電気使用量と電気料金がわかること\(^o^)/
大体2時間遅れで表示されるのでリアルタイムではないですが、
それでもどの時間帯にどれくらいの電気を使ったのか?がわかるのでとっても便利です。
でも正直、「なんでこの時間に電気の使用量が多いの?」って疑問に思うことがあったりして
まだ完全に見切れていない感じ orz
でもまあ1日の電気の使用量と料金がわかるのでしょっちゅうのぞいてしまいます^^
⬇下の方には時間ごとの電気使用量も載っています。
⬇毎日の電気料金がまとめて見られます。
電気料金が高い日は天気が悪くて除湿機(デシカント式)を使っている日みたいです。
⬇全公開は恥ずかしいのでモザイク付きで(*´艸`*)
月別の電気使用量と請求金額がわかります。
24ヶ月分確認できるので比較ができていいですよね。
⬇九電web明細サービスでは当月分の請求金額がわかるのはもちろん、
今の使用量から予想した次月の電気料金の予想金額も見ることができます。
これで使いすぎとか確認もできるので安心です。
九電web明細サービスを使ってみたら、節電節電うるさい父にも見られることなく
日々の電気料金の確認ができるので本当にいい!
使う電気機器は季節によって違いますし、必要最低限のものを使っているつもりなので
これ以上使わないってことも難しいのですが、節電を心がけるっていうことはできたかなと思います。
今までのエアコンは10年以上前のものだったので
新しくなったから電気代がものすご〜く下がるのでは?と期待しましたが、
やはり14畳の大きなエアコンだったからか?そんなに劇的には下がりませんでした。
前とトントンか?少し安い位だったのでまあ許容範囲かな?
あんまり数字を見すぎると少し電気代が増えただけでドキッとしちゃって
「使わないほうがいいのでは?」と思ったりもしますが
(デシカント式の除湿機が思いの外電気代が高いことを初めて知った)
そこまで数字に縛られず(笑)参考になればいいかな?と思います。
まとめ
九電web明細サービスがものすごく使い勝手が良すぎて
しょっちゅう見て確認してしまいます。
(九電はそこまでないかもだけど)電力が逼迫している昨今
少しでも節電を心がけるきっかけにはなったと思います。
とても便利なのでおすすめです。
コメント